自作エギで実釣テスト

2022年7月2日土曜日

マメイカ 小樽

t f B! P L

 前回の石狩東埠頭のマメイカ釣行で今年の春マメは終了のつもりでいましたが、小樽で釣れていると聞き再びマメイカを求めて釣行に出かけてしまいました。

同時にイワシの群れにも出会えないかと途中で撒き餌を仕入れ、向かった先は小樽港厩岸壁。


この日の狙いはあくまでもマメイカなので家を出たのは11時過ぎ。そのため小樽到着は12時を過ぎていましたがいつもは混雑する厩岸壁も釣り人の数は少なく、場所の確保に問題はありませんでした。

ただ、見ている限りイワシはおろかチカもそれほど釣れている様子はなかったので、気になっていた余市方面へ場所移動。途中余市河口漁港ものぞいてみましたが釣り人はゼロ。当然イワシの魚影なし。

いつもは釣り人で賑わう余市港も同様で釣り人の姿は確認できませんでした。

夏枯れといわれるこの時期、さすがの余市港にも釣り人の姿が無いとなると本当に釣れる魚はいないのかと不安になります。

古平、美国方面へ向かっても同じだろうと判断し再び小樽港へ。

天気もいいし、のんびりとチカ釣りでもしながら夜を待つことにしました。

7時を過ぎたころから徐々に集魚灯の明かりが灯りはじめマメイカ釣りが始まります。

釣り人の姿も増え始め、厩岸壁はチカ狙いからマメイカ狙いのエギングへモード変更。



待望のファーストヒットは開始後30分ほど過ぎたころに来ました。ただ、いつものことですがこの後が続きません。1時間ほどキャストを繰り返しようやく2匹目。

周りもそれほど釣れている様子はありません。

この日は自作エギの実釣テストも考えていましたが、あまりにも渋かったのでしばらくはヤマシタナオリーでアタック。出来栄えには満足していても肝心のマメイカが反応してくれるのか一抹の不安もあったので自作を使うことにためらいがありました。

ところが、後から始めた奥さん、いきなり根がかりで貴重なエギをロストしてしまいます。

ここで、ロストしてもそれほど悔やむこともない自作エギの登場。

実釣テストは奥さんに任せることにしました。

ただ、自作であれ市販品であれ激渋のマメイカはなかなか釣れません。

23時頃まで粘りましたが、思い通りに釣れず周りも徐々に引き上げ始めたのでここで納竿。

ところが、最後に引き上げた奥さんのエギになんとマメイカがヒット!

ロストしても惜しくないようにと切り替えた自作エギにマメイカが食いついてくれました。

結局この日の釣果はわずか4匹と惨敗。

リベンジはかないませんでしたが、自作のエギにマメイカが反応してくれたことが唯一の収穫でした。

実釣テストは一応成功ということで秋のマメイカ釣行を楽しみにしています。

※仕掛けづくり

このブログを検索

ブログ アーカイブ

にほんブログ村

Translate

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
定年後の趣味で釣りを始め、北海道各地を走り回っています。鮭釣りからワカサギまで季節ごとの釣りを楽しんでいますが、このブログと合わせて動画をYouTubeで公開していますので良ければご覧ください。

QooQ